メイン

2012年08月16日

あらためてAIMSでSTGを作る

ikafont.jpg
以前グラディウスっぽいゲームを作るという企画があって
こんな感じのフォントも作ってたりしたんですが、
色々あってほかのゲームを作ることにしました。

冬コミにも申し込んだし新しい企画のほうの制作日誌でもつけようかと思います。

自機のプログラムは大体できていて
ステージスクリプトを読み込んでそれに従って敵が出たりするとこまで動いています。

ステージクリア時のリザルト画面をどう実現するべきなのか悩んでいるところです。
ステージシーンの中でやるべきなのか?
別のシーンをステージと平行動作させるのがいいのか。

あとステージごとに別のシーンにするほうがいいんだろうな・・・。

2012年04月01日

新作同人ゲームタイトル「もなこSOS」

monaco_sos.png

久しぶりのブログ更新がエイプリルフールネタっていうのも何ですが・・・。
チャンピオンで連載中の「りびんぐでっど!」が好きすぎてこんな画像を作ってしまいました。

ある程度歳いってるひとなら元ネタが何かはすぐわかってもらえるのではないでしょうか。

可能ならば本当にこのタイトルでSTGを作りたいですね。


ちなみに今のチャンピオンでは、これと「空が灰色だから」が大好きです。

2010年08月13日

夏コミですね

今回はにしなさんの手伝いとして参加します。
土曜日 東ぺ-47a です。ジャンルは確かCCさくらのはず・・・。

2009年12月16日

MMDについてさらに調査

前回のエントリでMMDに静止画出力の機能がないと書いたのですが
今のバージョンではちゃんとBMP出力が可能なことがわかりました。
アルファ画像も出力できればいうことなしだったんですが。

他に気づいたことといえばセルフシャドウが描画できないということでしょうか。
MMDの性質上、そんな重い処理はやってられないんでしょうね。
これについては諦めるしかなさそうですねえ・・・。
多分動いていればそんなに気にならないと思いますし。


本来の使い方とは違うことをやろうとしているので
無理は承知のうえですが、やっぱりいろいろと難しいですね。

2009年12月11日

モーション作成 その2

コミュニティの大きさや将来性を考えるとMMDが候補に挙がってきます。
しかしMMDには静止画の出力機能がないという最大の問題点があります。

MMDについてはまだあまり詳しく調べていないのですが
静止画が欲しければ作成した動画をコマ送りし
必要なコマで止めてスクリーンショットを撮るしかないようなのです。

これはあまりにも原始的な方法と言わざるを得ません。
まあ用途が違うのですからしょうがないんですけど。


それと、ボーンの埋め込みをモデルデータ側で行わないといけません。
いわゆるMikoto形式というやつで、ある命名規則に従って面を作成すると
それがボーンとして見なされるのです。
当然モデリングツール(メタセコイアなど)から見れば単なる面のひとつに過ぎず
それを編集するために特化した機能などもありません。


しかしモーション作成機能や将来性などを考えると
その程度のデメリットは問題にならないのではないかとも思えます。
それくらい魅力的なんですよねえ・・・。


MMDはもっとよく調べていきたいですね。

モーション作成 その1

無敵格闘娘の辻とゴン子ではポリゴンモデルを使ってモーションを作成し
ドット絵に落とすという、プリレンダリングという手法を使っています。

で、モーション作成にエルフレイナというシェアウェアを使っています。
ボーンの作成もできますし豊富な出力機能のおかげで作成したモーションの加工も簡単です。

ちなみに無敵格闘娘ではモーションを連番MQOファイル作成で出力してから
メタセコイアに読み込ませてWarabiでトゥーンレンダリングしてドットに落としています。


ですが・・・モーションの作成機能については非常に不満があるんですよね。
例えば関節の可動範囲の設定とかは出来ませんからIKでボーンを動かすと
あらぬ方向に曲がってしまったりとか、
屈伸のようなモーション作成の場合、キャラ全体を移動させて
足の裏の位置を地面に合わせるというような手順が必要になるので
非常にめんどうなのです。

この辺の不満点は作者様にも伝えてあるのですが
もうバージョンアップにも期待できなさそうなので
別のツールを使うことを考えないといけないなぁと思っています。

続く

2009年11月05日

今年の冬コミは不参加です

細かいバージョンアップ版のためだけにコミケに参加するのもどうかと思い
(夏コミはそれで落選しましたし)
新作が発表できそうな段階になるまではサークル参加はしないつもりです。

一応、新作のためのネタはあるんですが
実行に移すためには色々と障害があって・・・いつになるかはわかりません。


あと、ゴン子さんも制作中ではあります。

2008年11月01日

冬コミ「月曜ゆ-22b」

冬コミのスペースは無事に取れました。
29日(月) 西ゆ-22b です。

今回はキャラを追加したバージョンを頒布する予定です。
もちろんWebでもアップデートパッチは公開しますけどね。


覚え書き:辻のマジックで出てきた動物一覧
・6巻
  牛、亀、ヒヨコ、タコ
・7巻
  アザラシ、エイ、ワニ
・8巻
  ボア
・9巻
  鶏
・10巻
  鮫、象
・11巻
  パンダ
・12巻
  チーター、コモドオオトカゲ
・13巻
  カニ、ダツ、鳩、サイ
・14巻
  タコ、イカ、ハリネズミ、亀、カニ、ウナギ、ミミズ、ライオン、犬、ワニ、水牛
・15巻
  ウサギ
・16巻
  (なし)
・17巻
  雁と大造じいさん、鳩

2008年07月09日

Dxtoryでゲーム画面をキャプチャ

前回のエントリではHyperCAMかDisplay2AVIを圧縮アリで使うしかなさそう
という結論だったのですが、新たにDxtoryという録画ツールの存在を知ったので
それも試してみることにしました。

DxtoryもFraps同様、DirectXのウィンドウをキャプチャーするソフトですが
こちらの方が設定項目が多彩で便利そうです。

そして、ディスクへの書き込み速度を調べることも出来るのです。

ということで試してみたら 4.15MB/s というかなり遅い数字が出てきました。
SATAでこれはかなり遅い気がします・・・。

もうひとつのドライブ(ATA)を計ってみたら 39MB/s で約10倍です。

ということでこっちのドライブに記録するようにしたら
60フレームでもコマ落ち無しで録画できるじゃないですか。

とりあえず録画は問題なくできるようになりましたが
SATA接続のドライブは遅すぎでおかしいですね・・・。

2008年06月09日

夏コミ情報

今年の夏もコミケに参加します。
土曜日 西か-07a


先日公開した無敵格闘娘ver0.83はめぐみと勘九郎がけっこう変わってます。
前後ダッシュでキャンセルできる技が増え、コンボのバリエーションが若干増えていたりします。

本当はもっとはやく公開するはずだったんですけど、色々あって遅れてしまいました。

2008年04月01日

イカディウス

今、私の中で一番のお気に入り漫画「侵略!イカ娘」を題材に
エイプリルフールネタを作ってみたわけですが、どんなもんでしょうか?

イカ娘の作者の安部先生がグラディウス大好きっ子だそうなので
その路線でちょっと煮詰めてみました。


ネタは色々あったんですけど、それを具現化する力が足りなかったのが残念です。
巨大ヒトデをテトラン風のボスにするネタとか・・・。

機会があれば実際に作ってみたいですね。


このネタのためにイラストを提供してくださったじぱんぐさんには大感謝です。

あ、あとイカ娘1巻の重版分が手に入るようになったので
まだの人はこの機会にぜひどうぞ!